2009年10月28日
少女マンガ

今日もいい天気ですね~
お店のドアを開けているのですが

ちょうどいい気候で気持ちいいです!
もうすぐ11月ですね。
先日のお休みの時、少女マンガを出して見ました。
昔、大好きだった少女マンガです。
今でしたら大人買いができますが・・・
子供の時は、お小遣いをためて一冊買えるのがやっとでした。
なかよし、りぼん、マーガレット・・・
私はちなみになかよしを買ってました~
それから、長い年月を経て

まだ、私のところには少女マンガを取って置いてあります。
黄ばんで表紙は色あせてますが・・・
友達と良く回し読みをしたり、交換したりして!
懐かしい~~~
作家さんもまだ活躍している方もいるかな?
昔すきだったマンガ家さん!
池田 理代子さん、いがらし ゆみこさん、大和 和紀さん
それから岩舘 真理子さん、くらもち ふさこさん、吉田 まゆみさん、有吉 京子さん、山下 和美さん、
いくえみ 綾さん、植村 さとるさん、秋里 和国さん・・・
そして、岡崎 京子さん
まだまだありますが・・・
今、読んでも楽しいかも

娘がいたら・・いっしょに読めたりして?
昔の絵だと今のマンガとは少し違うかも?だけど楽しいですね~
昔、読んだマンガありました?
子供の時の宝物、まだあるかもしれませんね

2009年10月25日
乾燥

昨日は雨でしたが。
今日は空が明るくなってきました!
晴れてくると嬉しいですね
雨の日にジィーっと外出せず家でゴロゴロも大好きですが・・
本題に入りますね~
最近、肌が乾燥してきていませんか?
私も全身うるおいが欲しい気がします。
顔はお風呂上がりにすぐなにか付けるようにしています。
ここ何年か使い続けているものは・・・
乳液です!

そのあとローション→クリームですが。
一般的?に基礎化粧品で乳液は二番目に使うアイテムのような。
そして、乳液とクリームがいっしょになっているものもありますね。
私のお気に入りのスキンケアの乳液は1.乳液 2.化粧水 3.クリーム
と乳液が一番先に使うのです。
なので、私はまず一番先に乳液をコットンで使います。
乾燥がひどい時、乳液で軽くマッサージをすることもできるし。
大好きなスキンケアの一つ
その字のごとく肌が柔らかくなりますね。
その後のローション美容液などの吸収もいいような!
田畑の土もそうですが柔らかくしてから種や肥料、水など与えますね。
肌もかたいと何を付けても、はじいてしまい栄養が吸収されない気がします。
ボディも知らないうちに乾燥してかゆくなることありませんか?
何もぬらないと、いろんなとこがかゆくなったり・・
最近、顔と同じく身体にもボディミルクをぬるようにしています。
ラ・カスタのボディミルク使い始めました!
髪と同じ香りがしていい気分
さらっとしていて使いやすい。

乾燥する前に、なにかぬることが大切ですね。
パリパリ乾燥している肌に何か付けるとピリピリしたり・・・
今からの季節、乾燥はお肌の大敵
気を付けないといけないですね
明日10月26日(月)は、お休みになります。
よろしくお願い致します。
今日は空が明るくなってきました!
晴れてくると嬉しいですね

雨の日にジィーっと外出せず家でゴロゴロも大好きですが・・
本題に入りますね~
最近、肌が乾燥してきていませんか?
私も全身うるおいが欲しい気がします。
顔はお風呂上がりにすぐなにか付けるようにしています。
ここ何年か使い続けているものは・・・
乳液です!
そのあとローション→クリームですが。
一般的?に基礎化粧品で乳液は二番目に使うアイテムのような。
そして、乳液とクリームがいっしょになっているものもありますね。
私のお気に入りのスキンケアの乳液は1.乳液 2.化粧水 3.クリーム
と乳液が一番先に使うのです。
なので、私はまず一番先に乳液をコットンで使います。
乾燥がひどい時、乳液で軽くマッサージをすることもできるし。
大好きなスキンケアの一つ

その字のごとく肌が柔らかくなりますね。
その後のローション美容液などの吸収もいいような!
田畑の土もそうですが柔らかくしてから種や肥料、水など与えますね。
肌もかたいと何を付けても、はじいてしまい栄養が吸収されない気がします。
ボディも知らないうちに乾燥してかゆくなることありませんか?
何もぬらないと、いろんなとこがかゆくなったり・・
最近、顔と同じく身体にもボディミルクをぬるようにしています。
ラ・カスタのボディミルク使い始めました!
髪と同じ香りがしていい気分

さらっとしていて使いやすい。
乾燥する前に、なにかぬることが大切ですね。
パリパリ乾燥している肌に何か付けるとピリピリしたり・・・
今からの季節、乾燥はお肌の大敵

気を付けないといけないですね

明日10月26日(月)は、お休みになります。
よろしくお願い致します。
2009年10月23日
クリップケース

今日もいいお天気ですね!
昼は秋物など着ていると暑い気がしてしまいます。
陽が落ちると肌寒くなってきますが
本日は文房具のお気に入りその1。
それは、クリップケースです。
昔から?ありそうな定番の・・・
上の黒の部分が磁石になっていて小さいクリップがこぼれないし。
使いたい時、すぐ取り出せる・・・
クリップって買うと、たくさん入ってますよね?
前は箱やジップの付いたクリアーケース入れていたりしたのですが。
さあ、使いたいという時に出すのが面倒だったりします。
写真のケースが使いやすい!!!
便利です
しかも、このケース100円ショップで買いました。
普通の文房具屋さん、雑貨屋さんで探したりしてたのですが・・・
100円ショップにありました!
いいお買いものしました
とても満足してます~

昼は秋物など着ていると暑い気がしてしまいます。
陽が落ちると肌寒くなってきますが

本日は文房具のお気に入りその1。
それは、クリップケースです。
昔から?ありそうな定番の・・・
上の黒の部分が磁石になっていて小さいクリップがこぼれないし。
使いたい時、すぐ取り出せる・・・
クリップって買うと、たくさん入ってますよね?
前は箱やジップの付いたクリアーケース入れていたりしたのですが。
さあ、使いたいという時に出すのが面倒だったりします。
写真のケースが使いやすい!!!
便利です

しかも、このケース100円ショップで買いました。
普通の文房具屋さん、雑貨屋さんで探したりしてたのですが・・・
100円ショップにありました!
いいお買いものしました

とても満足してます~
2009年10月22日
マーサ・スチュアート

マーサ・スチュアートのブライダル雑誌です。
見ているだけで幸せな気分になりますよ~
ウェデイングの小物の手作りの仕方が載っていたり。
レースフリフリのドレスばかりではなくシンプルなデザインのドレスが載っていたり
どこかの国のウェデイングも素敵です。
私も昔、この雑誌をみてリングピローを手作りしました。
ティファニーブルーのサテンにパールのビーズをピローの回りに縫い付けて

親友にも貸してあげて、とても喜ばれました。
サムシングブルー・・・
花嫁がどこかひとつだけブルーの小物を使うとより幸せになれるという
ご自分やだれかのウェデイングの参考に見てみては・・・
2009年10月14日
マスキングテープ

昨日は静岡に行ったついでにロフトに寄って来ました。
ロフトに行くと、ついいろんな物が欲しくなってしまいます・・・
目的はマスキングテープを買うこと。
新しい柄のマスキングテープがありました。

クリスマス柄です
色違いで欲しかったですが、ぐっと我慢。
そして、いつも使ってるマスキングテープよりも細い7mm幅のテープを!

悩んだすえに決めました。
15mm幅ですと縦にちぎったりして和紙の風合いが楽しめます!
今回は7mm幅を色々、コラージュしてみようかな・・・
今月は、私の父の誕生日があります。
さっき引き出しの中を整理していたらいろんな封筒が出てきました!
捨てるのは、少しもったいなかったので。
きれいなグリーンの封筒をぽち袋に
封筒を裏返して小さく

マスキングテープでコラージュしてみました!
細かいところ気にせずぽち袋が完成
いつもは手紙なんて書きませんが、
少しメッセージを入れてみたりして
中身は少額ですがおこずかいです
ぽち袋、手作りもいいかも!
自己満足ですが・・・
ロフトに行くと、ついいろんな物が欲しくなってしまいます・・・
目的はマスキングテープを買うこと。
新しい柄のマスキングテープがありました。
クリスマス柄です

色違いで欲しかったですが、ぐっと我慢。
そして、いつも使ってるマスキングテープよりも細い7mm幅のテープを!
悩んだすえに決めました。
15mm幅ですと縦にちぎったりして和紙の風合いが楽しめます!
今回は7mm幅を色々、コラージュしてみようかな・・・
今月は、私の父の誕生日があります。
さっき引き出しの中を整理していたらいろんな封筒が出てきました!
捨てるのは、少しもったいなかったので。
きれいなグリーンの封筒をぽち袋に

封筒を裏返して小さく

マスキングテープでコラージュしてみました!
細かいところ気にせずぽち袋が完成

いつもは手紙なんて書きませんが、
少しメッセージを入れてみたりして

中身は少額ですがおこずかいです

ぽち袋、手作りもいいかも!
自己満足ですが・・・
2009年09月15日
届きました。

新しいアルネ!
アルネもあと一冊で終わりです。
本日紹介するのはアルネ29号
また今回は中身が濃く感じられます。
現在、暮らしの手帖の編集長をなさっている松浦弥太郎さんのコラムや昔、オリーブ、アンアン、ギンザの編集長をしてらした淀川美代子さんのコラムも大好きです。
昔は雑誌のオリーブってありましたね!
懐かしいです。
昔、オリーブ世代の人たちは現在はナチュリラやリンネルなど見たりしてそう。
私もナチュリラとか好きです
アルネを読んでいると心地よい生活に憧れます
自分らしい心地よいスタイルをこころがけて・・・

アルネもあと一冊で終わりです。
本日紹介するのはアルネ29号

また今回は中身が濃く感じられます。
現在、暮らしの手帖の編集長をなさっている松浦弥太郎さんのコラムや昔、オリーブ、アンアン、ギンザの編集長をしてらした淀川美代子さんのコラムも大好きです。
昔は雑誌のオリーブってありましたね!
懐かしいです。
昔、オリーブ世代の人たちは現在はナチュリラやリンネルなど見たりしてそう。
私もナチュリラとか好きです

アルネを読んでいると心地よい生活に憧れます

自分らしい心地よいスタイルをこころがけて・・・
2009年09月11日
スクラップ帳

このノートは銀座の月光荘のスケッチブックです。
正式には背ぐるみスケッチブック・うす点だそうです。
私はこのスケッチブックが大好きで

もちろんこのホルンのマークもお気に入りですが、サイズ中の紙質などいうことがありません!
中の紙に一センチ四方の淡いブルーの点「ウス点」が付いています。
この点は視覚の邪魔することなくデッサンや図面を引く際の目安となる点。
「方眼用紙に画や文字を描くと見辛くてしょうがない。1センチ四方がはっきりわかって見やすく、コピーした
時、目印が魔法のように消えたらなお良い」
と松下幸之助氏の以来から作られた製品だそうです。
リングが外に張り出さない背ぐるみ表紙は、棚からの引き出しをスムーズにするため背表紙の折り目を工夫
していた、特殊使用のため製本は一冊ずつ職人の手で行っているそうです。
そして、6色の表紙は学校で学年、クラス別に色分けしたいとの要望で誕生したそう。
フロッキー帳やメモ帳、ビンセンにしたりラッピングにと・・・
私は雑誌や新聞、カタログなどの気になる写真や記事を貼り付けてます。
こんな感じです

このスケッチブックは藤枝のことりさんで買いました!
ことりさんのオーナーさんもお店も素敵ですよ~

ことりさんもお気に入りなお店です

2009年09月10日
イケア

先日、イケアからシーズンカタログが届きました!
カタログを見ていると行きたくなってしまいます。
IKEAはスウェーデンのデザイン家具、インテリアや生活雑貨を販売しているお店です。
手頃なお値段で家具やインテリアが揃います。
stanceのインテリアや雑貨もここで揃えました!
ショールームで家具を選んで最後、天井の高~い倉庫でチョイスしてレジへ・・・
大きな家具もコンパクトになってますが、結構、体力がいります。
あと、雑貨がとても可愛くて・・・
いつもあれもこれも買ってしまいます!
お値段も可愛くてついついね~
私がIKEAで買ったものでヘビーローテなものがあります!
それは・・・
フライパン
たしか・・¥300しないお値段でした!
予備を買ってあるくらい重宝しています。
新婚のお友達にプレゼントしたらとても喜ばれました!
(結婚祝いはちゃんとした物をプレゼントしましたけどね
)
フライパンはお土産で!
あと365+の白い食器です。
あ~
IKEAのお話もっとしたい~~~
今日はこのへんで
すごーい長文になってしまうので・・・
一気に書きたいところですが!
またブログ覗いてくださいね
IKEAグッズを少し写真で。
↓ はペーパーナプキンです!色も柄もきれいでしょ?
カタログを見ていると行きたくなってしまいます。
IKEAはスウェーデンのデザイン家具、インテリアや生活雑貨を販売しているお店です。
手頃なお値段で家具やインテリアが揃います。
stanceのインテリアや雑貨もここで揃えました!
ショールームで家具を選んで最後、天井の高~い倉庫でチョイスしてレジへ・・・
大きな家具もコンパクトになってますが、結構、体力がいります。
あと、雑貨がとても可愛くて・・・
いつもあれもこれも買ってしまいます!
お値段も可愛くてついついね~

私がIKEAで買ったものでヘビーローテなものがあります!
それは・・・
フライパン

たしか・・¥300しないお値段でした!
予備を買ってあるくらい重宝しています。
新婚のお友達にプレゼントしたらとても喜ばれました!
(結婚祝いはちゃんとした物をプレゼントしましたけどね

フライパンはお土産で!
あと365+の白い食器です。
あ~
IKEAのお話もっとしたい~~~
今日はこのへんで

すごーい長文になってしまうので・・・
一気に書きたいところですが!
またブログ覗いてくださいね

IKEAグッズを少し写真で。
↓ はペーパーナプキンです!色も柄もきれいでしょ?
2009年09月06日
五つ指


今日もいい天気ですね!
少しずつ秋の装いにと思いまして、タイツを購入しました。
最近、ソックスなど五つ指がたくさんありますね〜
私もつい最近五つ指のスニーカーソックスを購入してはき始めました!
その前は靴を脱いだ時、恥ずかしかなと…思ってたのです。
これが、はき始めましたらなかなかいいのです!!
そして秋冬に向けてタイツをネットで探してみたところなかなかありませんでした。
でも、あったのです

五つ指のタイツ〜
早速、はいてみたところなかなか良かったですよ!
探してみるものですね〜
冷え性の方はとくに五つ指いいですね

皆さんも五つ指おすすめですよ!
明日9月7日(月)、8日(火)定休日になりますので、よろしくお願い致します。
2009年08月15日
季節の


切手!
小さなアートだと思ってます!
なるべくハガキや手紙には切手を貼るようにしています。
郵便局に行くと写真のものやイラストのものなどたくさんありますね〜
7月23日に発売されたハローキティの切手は先日買いに行ったらもう売り切れてました…
さすが人気の切手はなくなるのが早いです!
アニメキャラの切手も使わずにコレクションしたくなりますね。
やはり料金別納のスタンプだと少しさみしい気がしてしまうのは私だけでしょうか…
明日から16日、17日、18日三連休になります。
2009年08月08日
素敵なお店

gre(グレ)というお店です
私のお気に入りのお店です。
greは県立美術館近くにある素材とデザインにこだわったGALERIE VIE,Oyunaなどwear,goodsを提案しているお店です。
一つ一つ厳選したお洋服や小物など長く使えるものがたくさん揃ってます。
お近くに行った際には是非、お店に寄ってみて下さいね!
ナチュラルで素敵な笑顔のオーナーが出迎えてくれますよ
最近、ヘビーローテのrepetto JAZZもこちらで購入しました
先日、nicolai bergmannのお花はこのgreのオーナーから頂いたのです
greのブログには新入荷の物や素敵なスタイリングがたくさん更新されてますよ。
また、お店に行きたいな~
次回、行った時は写真撮ってアップしますね
gre
054-208-0808
県立美術館前駅から徒歩3分

私のお気に入りのお店です。
greは県立美術館近くにある素材とデザインにこだわったGALERIE VIE,Oyunaなどwear,goodsを提案しているお店です。
一つ一つ厳選したお洋服や小物など長く使えるものがたくさん揃ってます。
お近くに行った際には是非、お店に寄ってみて下さいね!
ナチュラルで素敵な笑顔のオーナーが出迎えてくれますよ

最近、ヘビーローテのrepetto JAZZもこちらで購入しました

先日、nicolai bergmannのお花はこのgreのオーナーから頂いたのです

greのブログには新入荷の物や素敵なスタイリングがたくさん更新されてますよ。
また、お店に行きたいな~
次回、行った時は写真撮ってアップしますね

gre
054-208-0808
県立美術館前駅から徒歩3分
2009年08月06日
ユリ

いつもユリをIKEAで買った花瓶にいけてます

香りもいいし長持ちします。
みなさんお花はどこで買いますか?
お花屋さんで買いたいのですがなかなか近所にないです。
おしゃれなブーケや変わったお花を扱うお花屋さんあったら是非おしえて下さい

お店のお花は、まんさいかんで買います。
お野菜やお花も新鮮でいいです。
stanceの開店の時、いろんな方からお花を頂きました!
そして、あるお友達からお花が届きました。
Nicolai Bergmannのアレンジメントでした。
素敵でしたよ~
オンラインショップもありますよ。
お花ってもらうと嬉しいですよね

2009年08月01日
海外ドラマ

こんにちは!
みなさん海外ドラマ観ますか?
私は大好きです
映画版までできたSex&The Cityはとくに大好きでした!
いっしょにニューヨークの街へ遊びに繰り出しているような気分になってしまうドラマ。
ニューヨークには3回くらいかな旅行に行きました。
そのお話はまたいつかということで・・・
本題に入ります!
最近のお気に入りは医療系だとNIP/TUCKマイアミ整形外科医、ドクターハウス、グレイス・アナトミー、もちろんERもです。
そしてサスペンス系かヒューマン系?!なのかな?LAW&ORDER、コールドケース、CSIシリーズ、NICS、クリミナルマインドなどなど・・・
マフィア系だとブラザーフッド、ソプラノズ。
ヒーロー系だと24、プリズン・ブレイク、LOSTなど・・
青春系だと昔ビバヒル、フェリシティの青春、ドーソンズ・クリーク今はヴェロニカ・マーズ!
コメディ系だと昔、Mr.ビーン、ウィル&グレック、アリーmy loveなどで最近はリトルブリテンが最高に面白いかな。
やはりアメリカドラマ多し
ひとりでボーっと観るのが好きなんですが最近は子供を寝かしつけてから(いっしょに熟睡してしまうこともよくある)夜中に観たりとか
昔から好きなんですがツインピークス、X-ファイルも観てたな~
ツインピークスを夜中に観ているとコーヒーとドーナツが無償に食べたくなってしまったり
映画も好きですが海外ドラマも大好きです。
あ!忘れてた
ミストレス、ブラザー&シスターズ、デクスターも面白いですよ~
最近、録画してもたまってしまって・・・
ちなみに韓流も好きです。
一日中ドラマ漬けを体験してみたい・・・

みなさん海外ドラマ観ますか?
私は大好きです

映画版までできたSex&The Cityはとくに大好きでした!
いっしょにニューヨークの街へ遊びに繰り出しているような気分になってしまうドラマ。
ニューヨークには3回くらいかな旅行に行きました。
そのお話はまたいつかということで・・・
本題に入ります!
最近のお気に入りは医療系だとNIP/TUCKマイアミ整形外科医、ドクターハウス、グレイス・アナトミー、もちろんERもです。
そしてサスペンス系かヒューマン系?!なのかな?LAW&ORDER、コールドケース、CSIシリーズ、NICS、クリミナルマインドなどなど・・・
マフィア系だとブラザーフッド、ソプラノズ。
ヒーロー系だと24、プリズン・ブレイク、LOSTなど・・
青春系だと昔ビバヒル、フェリシティの青春、ドーソンズ・クリーク今はヴェロニカ・マーズ!
コメディ系だと昔、Mr.ビーン、ウィル&グレック、アリーmy loveなどで最近はリトルブリテンが最高に面白いかな。
やはりアメリカドラマ多し

ひとりでボーっと観るのが好きなんですが最近は子供を寝かしつけてから(いっしょに熟睡してしまうこともよくある)夜中に観たりとか

昔から好きなんですがツインピークス、X-ファイルも観てたな~
ツインピークスを夜中に観ているとコーヒーとドーナツが無償に食べたくなってしまったり

映画も好きですが海外ドラマも大好きです。
あ!忘れてた

ミストレス、ブラザー&シスターズ、デクスターも面白いですよ~
最近、録画してもたまってしまって・・・
ちなみに韓流も好きです。
一日中ドラマ漬けを体験してみたい・・・
2009年07月27日
アルネ

今日は雑誌のアルネ
この本はこの前ブログを始めたばかりの時に載せました。
お友達に貸していたアルネが戻ってきたのでちょっと並べてみたのですが
表紙の写真が素敵なのに・・・
たくさんあったのでこんな感じに!
お店に全部置いておくので是非見にきて下さいね
お声をかけて頂けたらすぐお出ししますので

この本はこの前ブログを始めたばかりの時に載せました。
お友達に貸していたアルネが戻ってきたのでちょっと並べてみたのですが

表紙の写真が素敵なのに・・・
たくさんあったのでこんな感じに!
お店に全部置いておくので是非見にきて下さいね

お声をかけて頂けたらすぐお出ししますので

2009年07月24日
ショッピングバック

最近はスーパーのレジ袋も有料ですね。
私も、マイバック自参でお買いものに行きます。
おしゃれなマイバックも色々あってすぐ欲しくなってしまいます。
よくアフリカの子供たちに寄付ができたり有名なブランドからも少しお手頃なマイバックが販売されたりしてますね。
小ぶりなかわいいバックを持つと何も荷物が入らず困りますよね~
クラッチバックなんてお財布も小さい物い入れ替えて化粧品はグロスだけとか・・・
携帯は無理やり入れますがバックの形が変わってしまいます

そんなときコンパクトに持ち運びができるナイロン素材とかのマイバックとかあると便利ですね!
キャンパス地も丈夫で重い物を入れてもへこたれない。
とくに、図書館に本を借りに行く時用バックにはもってこい!
すぐ取り出せるように図書カードを名札ケース(ひも付き)に入れて付けてあります。
これが便利で

そしてキャンバスボーダーバック!
左の紺白ボーダーは今年横浜開港150周年で、YOKOHAMA Green AIDキャンペーンに協賛しているトートバックです。もう完売しているらしくキャンセルが出たので買うことができました。
Tシャツもボーダーが好きですがトートバックのボーダーもマリン、リゾートといった感じでこれからの季節大活躍です。
お洋服が無地好きなので小物が柄でもいいかなと思い以外に持ってるな~
男性が持ってもいいですよね・・・

マイバックに限らずショルダータイプが私の好みです

2009年07月23日
オリジナルハガキ

マスキングテープで作ってみました!
マスキングテープはいろんな使い方がありますね。
テープの色や柄を組み合わせてオリジナルハガキが完成
もっと色や柄があるので揃えたくなってしまいます!
この前、図書館で借りた「マスキングテープの本」がとても良かったですよ
あとカモ井加工紙さんのmtのホームページも
携帯がまだ普及してなかった時は良く友達に手紙書いてました
手書きの文字はやっぱりいいですよね~
メールも手軽でよいですが古典的な通信手段もたまにはどうですか?
私も最近会えない友達にはがきでも書こうかな~
マスキングテープはいろんな使い方がありますね。
テープの色や柄を組み合わせてオリジナルハガキが完成

もっと色や柄があるので揃えたくなってしまいます!
この前、図書館で借りた「マスキングテープの本」がとても良かったですよ

あとカモ井加工紙さんのmtのホームページも

携帯がまだ普及してなかった時は良く友達に手紙書いてました

手書きの文字はやっぱりいいですよね~
メールも手軽でよいですが古典的な通信手段もたまにはどうですか?
私も最近会えない友達にはがきでも書こうかな~
2009年07月17日
マスキングテープに

最近、マスキングテープに凝っています。
きれいな色や柄の物もあります。
色を重ねたり、手でちぎったりして紙テープの良さがあり色々楽しめます。
和紙の紙テープは丈夫で海外でも人気があるそうです。
ラッピング、コラージュ、インテリアなどアイデアしだいで個性が出せますね。
はがしても跡が残らないので手帳にはったりメモがわりにすることもできます。
私もオリジナルのはがきを製作中

2009年07月16日
お気に入り

たしか何年か前にメンズファッション誌の写真に釘付けになったことがありました。
その方は白洲次郎という方でした。
白いTシャツにリーバイスをはいているモノクロ写真。
それから図書館で白洲次郎と書かれているもの読み漁りました。
そして今年の春にNHKドラマスペシャルで伊勢谷友介さんが白洲次郎さん役のドラマを見てとても良かったです。
3部作になっていて2部までしか放送してなかったのですが8月に1,2部再放送と最終話が放送するらしく楽しみです。
この方の奥様も有名、白洲正子さん。
魅力的なご夫婦。
私が今、行ってみたいとこナンバー1が武相荘です。
いつ行けるかな~
その方は白洲次郎という方でした。
白いTシャツにリーバイスをはいているモノクロ写真。
それから図書館で白洲次郎と書かれているもの読み漁りました。
そして今年の春にNHKドラマスペシャルで伊勢谷友介さんが白洲次郎さん役のドラマを見てとても良かったです。
3部作になっていて2部までしか放送してなかったのですが8月に1,2部再放送と最終話が放送するらしく楽しみです。
この方の奥様も有名、白洲正子さん。
魅力的なご夫婦。
私が今、行ってみたいとこナンバー1が武相荘です。
いつ行けるかな~
2009年07月15日
マイケル・ジャクソン

先日、突然他界してしまったマイケル・ジャクソン氏。
やはり偉大なアーティストでしたね。
うちにもありました。
CDではなく・・・
レコード盤が

今は、もう聞けません

そして・・・
昔、ジャケ買いした12インチシングル
(たしか欲しがっていた物を友達がバースデイプレゼントで買ってくれたんだった)
飾れるようにフレームに入ってます。
バネッサ・パラディ

今も素敵なフランスの女優さん
旦那様も素敵ですね

2009年07月02日
ついに


先日、発注していた自転車が届きました!
人が美しく見える自転車♪
アルミフレーム採用した6段変速。
約12.3kg、20インチ折り畳み自転車です。
白、グレー各色の幅まで指定して成形されたライン入り専用タイヤ。
同系色で構成されたデザイン性の高い折り畳み自転車。
晴れた日に早く乗りたいな〜
梅雨明けが待ち遠しい今日このごろ