2010年11月30日
レゴコレクション


最近の息子ちゃんはレゴとベイブレードに凝ってます。
レゴは乗り物コレクション。
作ってはならべていくのですが…
人間の人形もいろんなキャラクターの人がいます。
しかしテレビ台の上をレゴたちが占領していきます。
ホコリが気になって…
全部どけて元通りにするのが大変です。
2010年11月29日
たこ焼き


今夜はたこ焼きです。
新しいたこ焼き器を使って20個×4回…
80個ほど作って食べました。
美味しかったです。
チーズだけのたこ焼きはもちもちしてポンテゲージョのよう!
子供はたこが苦手なのでソーセージやチーズで…
なかなか美味しく焼けました。
2010年11月28日
資生堂パーラー



最近、寒い夜にはココアか紅茶が飲みたくなります。
朝は絶対コーヒーですが…
紅茶に合わせて資生堂パーラーのブランデーケーキとチョコレートケーキを買いました。
チョコレートケーキもオレンジリキュールが入っていて大人向き。
少し切って紅茶といただくと寝る前のリラックスタイムが贅沢に…
身体がほっこりとあたたかくなります。
2010年11月27日
食器


私は食器は白い器が好きです。
土っぽいいびつな感じも好きですが。
この前、イケアで買ったヴィヴッドな色はプラスチック。
小さな器はいくつあっても使えます。
毎日使うものだから気に入ったものがいいですね!
2010年11月25日
シール


コストコで買ったシール。
箱入りです!!
なんと2800+Stickers
1シートのサイズが大きい!
私のシール缶に入りません…
今回のコストコは来月がクリスマスなだけに子供のプレゼントになりそうな物がたくさんありました。
写真のシールの箱取っ手がついてます。
集めているシールを花、乗り物、海とかテーマ別に整理しないと…
何かに貼りたい…
2010年11月24日
クッキー缶


赤いクッキーの缶はジンジャークッキーです。
缶が可愛くて…
食べたあとも何か入れられるし〜
と買ってしまいました!!
ダイムのチョコレートと!
写真に小さく写っている指人形はイケアのキッズプレートについてるオマケ。
いろんな種類がありました。
どれも可愛かったです。
カエルは私が娘ちゃんに選んだぬいぐるみ!
スカートをはいて何故か羽がついてます。
細かく見てみるとカエルがきている洋服にマジックテープが付いていて着せ替えができるようになってます。
感動!!
よく昔、お人形の洋服を着せ替えてたな…
全部脱がせてまた着せてを何回もやってましてたっけ。
2010年11月24日
*休日*



久しぶりに家族そろってのお出かけはドライブ!!
御前崎の海を眺めながら♪この日は波も良かったらしくサーファーがたくさん波待ちしてました。
灯台の下ではクラフト展が開催されていて、ヘンプブレスレットを作ったり、貝を拾ったり…
ゆっくりと暖かな1日を過ごしました゜・。.゜・。 I☆
2010年11月23日
ベビーチェア


4ヶ月になる娘ちゃんは首が座ってきましたが腰はまだ座ってません。
まだ座ることはできませんが…
先日、イケアで買って来た椅子を組み立ててみました!
白と赤がありましたが女の子なので赤にしてみたした。
2010年11月22日
コストコ



本日はコストコへ。
クリスマスのリースや子供たちのおもちゃなどたくさんありました。
いつもソニプラで買うシールがたくさんセットになっているのがありました。
息子用ではなくママ用。
クリスマスのラッピングシートやメッセージカードを見ると欲しくなってしまいます!
食料品も買いたいのですが大きすぎて…
43センチのピザや一羽のチキン、小さいバケツに入れたようなティラミス…
いつも買いたいけど結局買えない商品がたくさんあります。
帰りにホットドッグを食べてきました!
大きなホットドッグとジュースがセットで¥200。
もうお腹がいっぱいになってしまいました…
ホットドッグを家族分買う時、ゴミになってしまう梱包用の段ボールをもらっておきお盆にすると便利です!
ケチャップやマスタード、ジュースはセルフサービスなので…
2010年11月21日
イケア



今日はクリスマスの買い出しにイケアにきました。
写真上は本物のもみの木です。
皆さん枝振りを見て選んでます。
そんなに大きくなくて飾りやすいサイズでした。
そしてランチは下の写真。
いつも平日に行くのですが今日は日曜日…
とても混んでいて…
ベビー&五歳児連れには大変でした。
そしてトイレトレーニングができている子供を一時間遊ばせてくれます。
イケアに着いたのが12:30で…
すぐチケットをもらいましたが90人待ち!
14:30くらいに遊ぶことができました。
無料で一時間子供たちを遊ばせてくれるなんて!
親は助かりますね。
イケアは家族で楽しめるディズニーランドがライバルだと…
たしかに子供たちも楽しめるようになってます。
ついつい4ヶ月の娘ちゃん用にソフトトイを買ってしまいました。
カエルがスカートをはいているぬいぐるみ。
2010年11月17日
ミネストローネスープ


あまりお日さまがあたらない日は冷えますね。
こんな日は温かいスープが食べたくなります。
冷蔵庫の野菜をたくさん入れて煮込みました!
このミネストローネスープは細木数子さんのレシピ。
隠し味に昆布茶を入れるのですが…
なかったのでコンソメを入れました!
このスープは煮詰まってくるとパスタにかけたりしても美味しいです。
たくさんの野菜がとれるスープは身体にもいいですね!
2010年11月16日
*読み聞かせ*


「今日はこれとこれっ」と言って枕元に何冊も本を持って来た頃が懐かしいな…
【大人になっても忘れたくない、いもとようこ世界の名作絵本】
青い鳥は私が欲しくて買いました。。
お布団で本を一緒に読みながらいつの間にか寝てしまう…幸せな時間(*´∇`*)
しばらく忘れちゃってたな
『I☆』
2010年11月14日
2010年11月12日
頂き物


昨日、友人からシフォンケーキとビスコッティを頂きました!
素敵なラッピングにお手紙も…
早速、家族で頂きました〜
とても美味しかったです!!
少しあまっていたシフォンケーキを朝、息子ちゃんが食べていました。
千寿子さんありがとう!!
2010年11月11日
4ヶ月


昨日はうちの娘ちゃんが4ヶ月になり、ちょうど4ヶ月検診でした。
身長、体重ともグラフのまん中…
標準でした!
これといった異常もなく安心しました。
3ヶ月になる前から寝返りをして最近は二回転、三回転してます。
ゴロゴロとマットからはずれて床に…
また目が離せなくなってきました!
2010年11月10日
ツリー


今日は気温が下がって寒いですね!
少し早いですがクリスマスツリーを飾りました。
そろそろクリスマスカードの準備をしなくては…
年末に向けて体調を整えておかないと風邪を引いたりして楽しくないですね。
2010年11月08日
2010年11月05日
朝のリレー


朝のリレー
谷川 俊太郎
カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスをまっている
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウィンクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーすれのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球をまもる
眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くで目覚まし時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
だれかがしっかり受けとめた証拠なのだ
『いしっころ』より
いいですね〜
この詩の他にもたくさん素敵な詩がありました。
秋の夜長、詩集をゆっくり読むのもいいですね。
この詩は何年か前 CMで流れてました!
You Tubeで観れますよ。
私は主人から教えてもらいました。
今年もあと2ヶ月を切りましたね。
一日のスタートを気持ちよく…
2010年11月03日
2010年11月03日
*お弁当*

私事でお恥ずかしいですが本日で【結婚14年目】
突入ですっ♪♪♪
お祝いに娘がお弁当作ってくれました!!
まさかこんな日が来るなんて(ToT)
茶色系でわかりづらいですがゴハンの上に魚の角煮がうめてありまして…
「お母さんの真似」
だそうで(笑)
ありがとう☆ごちそう様
I☆
突入ですっ♪♪♪
お祝いに娘がお弁当作ってくれました!!
まさかこんな日が来るなんて(ToT)
茶色系でわかりづらいですがゴハンの上に魚の角煮がうめてありまして…
「お母さんの真似」
だそうで(笑)
ありがとう☆ごちそう様
I☆