2014年08月28日
コストコ

こんにちは!
またまた間があいてしまいましたね(*゚v゚*)
夏休みに東京観光した帰りにいつものようにコストコへ
金沢シーサイド店
どうも都内からだと川崎店が近い
帰り道に羽田空港の近くで見つけました
火曜日午前中のコストコは空いてました〜

少しクリスマス用品がありました!


今回は初めて購入したリネンウォーター



いつもは水道水にラ カスタのエッセンスオイルを混ぜてリネンウォーターにしています
コストコで買ったリネンウォーターはすぐに香りが飛んでしまう感じがしました〜
夏にアイロンをかけるのは大変ですがアイロンがけ好きです( •ॢ◡-ॢ)-♡
またまた間があいてしまいましたね(*゚v゚*)
夏休みに東京観光した帰りにいつものようにコストコへ
金沢シーサイド店
どうも都内からだと川崎店が近い
帰り道に羽田空港の近くで見つけました
火曜日午前中のコストコは空いてました〜

少しクリスマス用品がありました!


今回は初めて購入したリネンウォーター



いつもは水道水にラ カスタのエッセンスオイルを混ぜてリネンウォーターにしています
コストコで買ったリネンウォーターはすぐに香りが飛んでしまう感じがしました〜
夏にアイロンをかけるのは大変ですがアイロンがけ好きです( •ॢ◡-ॢ)-♡
2014年05月22日
コストコ−6



前から買ってみたかったカークランドのサランラップ
重いし大きくて置く場所が⁇
でも今回思い切って買ってみました!
切り口が二通りあって
始めは普通のサランラップの口で使ってましたが
最近はカッターのほうを使ってます
カッターの方がストレスなくキレイに切れます(私的には)
このストレッチラップはノビがよく密着力がいい感じ
買って良かったかなと思いますヽ(≧▽≦)ノ
重いのは運ぶ時だけで定位置をキッチンに作って置けばとても使い易い‼︎
もっと早く買っとけば良かったかも
30.48cm×914.4m
一体、いつ なくなるんだろう( ՞ਊ ՞)Ⴛ̅̀兯?
2014年05月15日
コストコ−5



アメリカ産ビーフ肩ロース切り落とし
1245g (100gあたり152g)
四等分して冷凍しました
今回は肉豆腐を作ってみました
最近、息子ちゃんはお肉大好きに(o゚∀゚o)
夕飯のおかずがお肉だと大喜びな小三
牛脂の代わりにごま油を使って作りました
小三の息子ちゃんに大評判(๑✧◡✧๑)
また作ってあげようと思いますヽ(≧▽≦)ノ
2014年05月10日
2014年05月07日
コストコー3






このパンとチーズは今回初めて買ってみました♡
ホールグレインローフ(全粒穀物パン)
卵、牛乳不使用で、小麦粉、ライ麦、アワ、玄米などに蜂蜜が入った雑穀パン
一つ600g以上とずっしり‼︎
小麦やライ麦、アワの香りが良く
私は少し薄めに切ってトーストして食べてます
このパン「コストコ通2」本によりますと、焼き上げ直前までの行程をヨーロッパで作って空輸し各コストコで焼き上げているそう
そして常に販売されているわけではない不定期商品
売り切れたらそれで終了になるパンだそうです( •ॢ◡-ॢ)-♡
しかし食べ切れないので一枚づつ冷凍してます
写真のチーズ、ハバティ スライスチーズ
クセがなく食べやすいチーズ
一枚づつスライスされていて使いやすい
チーズ一枚ごとに紙が挟まれていて袋がチャックになっているので重宝
ホットでも美味しかったです
もちろんホールグレインローフにハバティ スライスチーズをのせて…
チーズ以外にもブルーベリージャムを付けても美味しかったです(๑✧◡✧๑)
2014年05月04日
コストコー2





上のチラシ寿司大好きです!
サーモン、ホタテ、イクラ、エビ、イカ
具だくさんです
そして、このアスパラも
行くたびに買います
茎が太めですがかわをピーラーでたくさん削がなくても柔らかい
甘みがあってホント美味しい(*゚v゚*)
プルコギビーフは大量なので帰ってきてジップロックに小分けして冷凍庫へ
フライパンで焼くだけなので楽です
大袋玉ねぎも大玉の玉ねぎがたくさん入っていて
この四つはいつもリピートしてます‼︎
コストコに行くとこれは絶対買って損なしだと思う(*゚v゚*)
2014年05月01日
コストコー1



参観会の代休が月曜日になり四人で久しぶりにコストコに行って来ました
平日だったら空いてるだろうとコストコ座間店へ
去年は日曜日に行ってしまい大変でしたが…
コストコ座間店に10:30くらいに着いて駐車場もスムーズに(*^^*)
写真は最近ディズニープリンセスが大好きな娘ちゃん
ドレスセットを試着してみました♡
こういうの着てディズニーランドに行きたいそうです( •ॢ◡-ॢ)-♡
ピンクやキラキラ…
小さくても女の子はプリンセスドレスに憧れますね(๑✧◡✧๑)
2013年12月13日
コストコ−3




キャンベルのクラムチャウダーのインスタントスープ
お湯を注ぐだけで出来ちゃいます
缶詰のクラムチャウダーを買うつもりでしたがこれにしてみました
食べてみましたが美味しかったです
冬はスープが身体が暖まっていいですね!
ECOVERは地球にも身体にも優しい感じの食器洗剤
大容量で3種類の香り
Froschはカエルマークの
洗浄力も高く香りも好きです
これも3本セット
Frischはついつい切らさないようにしていて
こちらのほうが好きかな…
キッチンペーパーは日本製の物より大きくしっかりしていて
これを使うとやめられません!!
使い捨ての台拭きにしたり子供が小さいとお菓子をのせて食べさせたり…
ミシン目は細かく入っているので使い勝手がいい
Bountyはロールごとお花や果物などイラストがプリントされています
カークランドのは水に濡れるとグレーっぽくなります
Bountyは値段もいいですが使っていて楽しい〜
でもキッチンペーパーは大きいので収納に場所をとりますね…
それではまた^_−☆
2013年12月11日
コストコ−2



いつもの玉ねぎ買いました!
カークランドの柔軟剤ははじめてです
ダウニを使ってましたが香りが強いですね
ダウニーのブルーは白いパンツにブルーのシミが付いたりしたので柔軟剤は透明か白いほうがいいかな…
カークランドはダウニーに比べて安くて
これから使ってみます
滑らないハンガーとクリネックスも定番です
今回、買ってみたのがチョコブラウニーと銀座木村屋のパンケーキ
チョコブラウニーは試食をしてとても美味しかったので
これを食べるとコーヒーが飲みたくなります
これも冷凍しておけるそうなので…
でもみんなで食べちゃいそうですね!
パンケーキは前回行った時にみんな買っていて迷ってやめたお菓子です
コンビニのパンケーキを色々食べてましたが
このパンケーキはパンケーキがアッサリしていて美味しかった!
コストコに行くとデザート系も充実しているので迷いますね
それではまた^_−☆
2013年12月09日
コストコ−1




今日はコストコに行って来ました!
この前行ったのはコストコ座間店でしたが今日はコストコ金沢シーサイド店へ
いつも金沢シーサイドのコストコに行きます。
前回の座間店は少し近いのですが街中にあるので高速から降りてお店に着くまでの道程と渋滞(前回は日曜日)で時間がかかってしまいました
金沢シーサイドのほうが渋滞もなくスムーズのような気がします
今日は平日ということもあり駐車場も空いていて店内のカート移動も楽でした
いつも買う物は決まっていてプルコギビーフ、ピエトロのドレッシングや柔軟剤、カエルのマークの食器用洗剤…
コストコは3カ月前に商品が入るためクリスマス用品はもう大分少なくなっていました!
衣料品はダウンが品揃えよくたくさん揃ってました
よ〜く見ているとMacintoshのコートやリーバイス501のデニム、カルバンクラインのダウン、ラルフローレンのパーカーなどもありました
サッカーをやっている息子ちゃんのadidasのベンチコートを購入
値段も手頃です
食品は前、買って美味しかったちらし寿司を
今晩の夕食です^_−☆
それではコストコ−2またアップしますね!
2012年04月17日
43センチピザ



いつも買って来る43センチピザ
今回は、これを三枚
しかし買って来たばかりのピザを冷蔵庫に入れるに一苦労
あれこれやって収納しました
今朝はこれをカットして冷凍室へ
うちでは4つに分けて
サランラップかジップロックにいれてます
ピザの箱に入っていた段ボールを箱にして…
二枚分を冷凍室に入れるにもスペースが
朝から大変でした!
2012年04月17日
2011年10月19日
オイルサーデン


コストコで買って来たオイルサーデン
私は普通にそのままサラダに!
美味しかったです
主人は缶ごと直火で焼いて食べてました!
男の料理っぽいです。
もちろん魚のつまみに…
缶詰めって使えます!
2011年09月01日
コストコのプルコギビーフ


コストコのプルコギビーフ
フライパンで焼くだけ
美味しいです
プルコギのたれが牛肉と玉ねぎに…
韓国風焼肉の味が!
なんと1.7キログラム
食べ切れない!?
と思いきや…
小分けにして冷凍して
食べれちゃいます
コストコに行く一週間前から
冷蔵庫、冷凍庫の食材を食べつくし
買って来た食材を余裕でストックできるよう準備します
冷蔵庫の中もきれいになって
今回は缶詰めをたくさん買ってきました
また後日紹介します。
2011年08月31日
四角いピザ



いつもコストコに行くと買ってくるのがこのピザ
一枚の大きさが…
なんとメジャーで計ったら
一辺が45センチ!!
写真の中に500mlのビールを並べましたが!
とにかく大きくて
箱ごと冷蔵庫に入りますが
ギリギリでした
いつも4等分して冷凍します
5種類のチーズピザは息子ちゃんのお気に入り
シーフードピザはエビ、ホタテ、いか、玉ねぎ、ピーマン、オリーブがのってます
どちらも美味しかったです!
コストコでも5種類のチーズピザが一番人気らしく
みなさんお買い上げしてましたよ!
2011年08月30日
コストコで…


うちも節電…
昼間、撮った写真ですが暗いですね
コストコで買ってきたものです
もうすぐ9月ですが
コストコには、もうハロウィンやクリスマス用品がありました
ソリに乗ったサンタクロースがありましたが大きくて本格的
今度はハロウィンの前に行きたいな…
2011年04月30日
近くにあれば…


いつも私たちは神奈川県横浜市のコストコに行きます
金沢シーサイド店
近くにアウトレットや八景島シーパラダイスがありました
東京ディズニーランドに行った帰りに寄るには幕張のコストコに
静岡県にあればいいのに〜と思います
コストコにはダイソンの掃除機やちょっとした家具、電化製品、洋服など…
なんでもあります
何も買わなくても見てるだけで楽しい
私だけかもしれませんが…
今回は見ただけですがダイソンの新しい扇風機(ブルーのわっかでどこから風が出る!?)、ラルフローレンの子供服などもありました
季節商品もあってハロウィンやクリスマス前に行くのも楽しいです
県外にあるので何かのついでに寄るにはいいところ
私たちも一年間で数回しか行けません
いつもメンバー更新した時にビジターカードをもらいます
誰か行きたいかたがいましたら連絡下さい
期限は5月23日迄ですが
メンバーになるには年間3600円か4200円の登録料がかかるので
一日だけのビジターカードがあれば登録料金なしで買い物できますよ
スタンスにメールしてくださればすぐ送りますよ!
stance@ma.tnc.ne.jp
一枚しかないので早い者勝ち
写真のクーポンの冊子は入口で配ってます
2011年04月29日
2011年04月28日
四角ピザ


これもコストコの四角ピザ、五色チーズ
写真は直径27センチのお皿
1/4に切って焼いたピザです
四角ピザは一辺が約40センチくらいの大きさでした
他にシーフード、マルゲリータもあり
どれにするか目移りしてしまいました
五色チーズはチーズがたっぷり
オーブントースターで焼きましたが溶けたチーズがたれるのがもったいないくらいチーズがのってました
コストコに行くと冷凍庫が欲しくなります
冷蔵庫の冷凍庫に入らないくらい量だったりするので
2011年04月27日
アップルシュトルーデル


コストコで買って来たアップルパイです
今回は食料品をたくさん買って来てました
大きなアップルパイが8個入ってます
いつもコストコに行くたび食料品でも飲み物やお菓子など買って来てました
毎回、パエリヤやピザ、チキンなど悩んで…
結局諦めて帰って来てたのですが
今回はピザやプルコギビーフを購入
とても量が多く美味しかったです
震災の影響でお水がたくさん売ってました
お目当ての炭酸水やジュースがなかったのは残念でしたが
次回はチキンやパエリヤを買ってきたいと思います。