2017年08月08日

カゴバック

こんにちは
嬉しいメールが、届いてました!

Creema のサイトで今週人気のカゴバックの3位になりました(*^^*)




stanceにもカゴバックを置いてございます。
宜しかったらご覧になって下さいね♡  


Posted by stance66 at 12:53Comments(0)かご

2017年08月07日

怪我後3カ月経過しました

こんにちは。
お久しぶりです。

脱臼&骨折から3カ月が経ちました。
骨折は完治し、脱臼による麻痺も元に戻りつつあります。
まだ、指先が完璧には治っていませんが。
普通に生活出来るようになり嬉しいです。

3週間の三角巾で固定生活で左腕の筋肉、筋力が低下しまして、現在も接骨院に通院中。
腕を真上、180度まで上げられるリハビリをしています。
現在は120度くらい。

3ヶ月経過してできることが増えました(*^^*)
・フライパンを持って振れるようになりました
・車の運転
・手芸やレザークラフトが出来るようになりに
・ペットボトルのフタが開けられるようになりました
・サランラップが出来るようになりました
・食器洗い
・洗濯物干し


まだ出来ないこと
・左手で背中が洗えない、掻けない(孫の手が大活躍です)
・左手で高い物が取れない


整形外科での最後の写真

左 7/13 骨折完治 右 5/16 骨折


治療方法
救急病院→整形外科→接骨院

整形外科は主にレントゲンで骨折の経過を見ますが、始めの一カ月は週に一度、その後は二週間に一度
になりまさした。
レントゲンばかり取るので、しょうがないですが余り放射線を浴びたくなかったと思いました。
整形外科では、筋肉、筋力のことまでは、診てもらえなかったので評判のいい接骨院に行きました。
音波、電気治療や先生の施術で血流が良くなり速く良くなったと思います。


麻痺は左腕全部から肘下→手首まで→指→指先と下がって治ってきました。
早く、元どうりになりたい、せめて親指と中指が先によくなれば作業が出来ると思ってましたが、親指と人差し指の麻痺が早く取れていきました。中指と薬指の麻痺が一番強かった。親指と人差し指が早くなおれば人並みに手を使えると思っていた私。
五本の指はどの指が欠けても不自由でした。
人の身体は不思議ですね。

完全に回復するのには、もう少しかかりますが今回の怪我でいい勉強になりました。

人、生き物は自分で自然に治そうという治癒力もあると思います。

お医者さまに、もしかしたら 完全に麻痺は治らないかもと言われても、身体が治そうと思う治癒力も信じて、もちろんお医者さまの治療も一緒に焦らずゆっくり自分の身体と向き合って行けたらと思います。
でも、痛かったり、不自由だと気分が落ち込んだりしてしまいますね。
きっといつかは治るはずとポジティブな気持ちも大切。
病気と怪我もまた違いますが。

私の通っている接骨院の先生は大分、良くなって来たとよく励ましてくれて、とても前向き気持ちになりました。


6月に接骨院の治療中、小林麻央さんの訃報をラインニュースの速報で知り、ショックでした。
私の怪我なんて比べものにもなりませんが、毎日、ブログを拝見して笑顔に励まされ。
麻央さんが綴る文章は正直で体調が良くなくても微笑んでいるお顔は忘れることが出来ません。
痛みから解放され、今は天国からご家族を見守っていることでしょう。
私も足元にも、及びませんが少しでも麻央さんのような女性になりたいなと思います。





  


Posted by stance66 at 17:32Comments(0)日々のこと