2011年07月31日
みどりのカーテン



白ゴーヤが…
家のみどりのカーテンができました!
ホントに涼しいし野菜まで実って
青々した葉っぱが日々、成長してます
夏バテにならないようにゴーヤを食べて
今年の夏を乗りきりたいものです
もどり梅雨でじめじめした日が多いですね!
カンカン照りの夏が恋しい気もしますが…
カラッとした夏空が見たいな。
2011年07月31日
*白ゴーヤ*



いただきました!!
ゴーヤは大好きで毎年たべますが、白ゴーヤは初めて食べます。
メロンミルク色で可愛い感じ♪
苦くなさそうはイメージ♪
黒はんぺんに鰹節もかけた『焼津風ゴーヤチャンプルー』
居酒屋で食べてからまねっこしてます…(*^^*)
苦味はバッチリ!!
少しマイルドかもです★
家庭菜園で収穫…美味しさ倍増!!ですよね。
ご馳走様です♪
2011年07月23日
*今日のお弁当は*


目玉焼きっ♪
ハリーポッター大好きな
息子が焼いて乗っけてくれました(*´∇`*)
ポッタリアンな息子は魔法の杖と呪文の紙を持ち歩いてます…
杖持ったまま眠ってしまったりもします…
ハリーポッターを見るとワクワクしてたまらないって言ってます♪♪
次回は数あるグッズを紹介します!!
ごちそう様〜
『I☆』
2011年07月19日
*連休は…*



滋賀から私のいとこが来てくれました。
琵琶湖の近くらしいのですが私達家族はまだ行った事がありません…
特別に観光などせず、夜は楽しく食事をして、子供達はトランプしたり、バレーボールしたり。
それぞれの方言の違いが新鮮でトークもはずんでました♪
日曜日は念願の『朝ラー』しましたっ!
麺がツルッとしていて
美味しかったです。
今度は『冷やし麺』に挑戦します(●^o^●)
昼は瀬戸谷の上流の川に遊びに行きました。
ここは日陰もありマイナスイオンたっぷり浴びてる感じでとてもオススメです!
皆でとても楽しい夏のスタートになりました。
『I☆』
2011年07月14日
このパンに入っているものは…


よくソーセージが入っているパンありますよね!
なんとこの写真のパンはちくわが入ってます
そしてちくわの穴にツナマヨネーズが!
人気Best3だったか!?
そのポップにつられて買ってみました!
パンにちくわ?
なんて思っていたのですが…
これが意外に美味しくて!
びっくりでした
子供も好きみたいで
うちの息子ちゃんも美味しいって
大人はビールになんか合いそうなちくわパン!
これ思いついた人ってすごい。
2011年07月13日
バナナクリップ



暑い日が続きますね!
私は今ロングヘアーなので
暑い夏は家でまとめ髪にしています
そして最近のお気に入りの髪飾り
バナナクリップ
はずした後もあとがつかず
簡単でしっかり髪もまとまります
バナナのような曲がり具合が後頭部にフィット
私はバナナクリップの先の髪を指でつまみ上げて盛ります
つむじのあたりがふんわりなるように…
ラインストーンやお花、リボンなど
素敵な髪飾りがたくさんありますね!
2011年07月12日
可愛い桃のお菓子




パッケージもかわいらしい!
甲州銘菓、信玄桃
桃の箱も色々凝ってます
もう開ける前からワクワク
お菓子も本当に桃のよう
桃の果肉が入っていて…
白餡と桃のほのかな香りがよく合います
とても美味しくいただきました!
2011年07月11日
イッタラのローズガーデン


写真のマグカップはうちの娘ちゃんのプレゼント
産まれた年、去年(2010)の限定マグカップ
ローズガーデン
夏らしいピンクと水色のボーダー!
ちょうど去年の夏限定のムーミンプリントは女の子向きでした。
パパはスナフキン、私はミー、息子ちゃんは黄色と青のムーミン
一人ずつマグカップが決まってます。
娘ちゃんのローズガーデンは、まだ箱に入ってますが…
すぐ使う時期が来るんだろなぁ
と思います。
2011年07月10日
スヌーピーの



スヌーピーのケーキはアイスクリームのケーキです。
娘ちゃんは7月生まれ…
梅雨も明け暑かったのでアイスケーキがいいかなと
急いでろうそくを一本立てて
写真をパシャパシャ!
娘ちゃんはまだわからないのでお兄ちゃんとパパがいっしょにろうそくを吹き消して…
娘ちゃんの初めてのバースデーを祝いました。
2011年07月10日
一歳お めでとう!


今日、7月10日はうちの娘ちゃん一歳の誕生日です。
早かった一年
五歳離れている息子ちゃんは来年小学生…
性別の違いもありますが
二人目というのもあり気楽に子育てしてます
二人目が女の子だったのが本当に嬉しくて!
GAPに行くとついついベビー服を買ってしまいます。
そして、うちの娘ちゃんは初めてスカートをはきました
スカートよりもショートパンツが似合いそうな彼女…
先月は夏風邪を引き小児科に何回も通ってしまいました。
苦いお薬も飲み…
順調に進んでいた離乳食も少食になって。
夏風邪はなかなか抜けず可哀想でした
お誕生日前には大分良くなりほっとしてます。
お兄ちゃんに遊んでもらい楽しそうな笑い声を聞くと癒されます♪
産まれてきてくれただけでも親孝行だね!
2011年07月04日
*ごちそう様です*


毎日じめじめ暑いですね…
お久しぶりです
スタッフ『I☆』です。
先日オーナーのおばあ様が育てたじゃがいもと玉葱を頂きました。
早速鉄板焼で頂きました!
玉葱は甘くてじゃがいもはホクホクで…
素材の美味しさにかんぱ〜い!!